SSブログ

6-5.神代の年代 [6.実在した神代の世界]

「神代」は青銅器が存在した時代であり、弥生時代の中でも中期・後期・終末期が考えられる。これらの時代、中国の史書には倭国についての記事が載っている。
 
a)前108年から後25年の間・・・・前漢書
     楽浪海中に倭人あり  分れて百余国となる  時に応じて朝献して来た
b)57年・・・・後漢書             
  建武中元二年 倭の奴国が朝貢 倭国の極南界にあり 光武帝より印綬を賜う
c)107年・・・後漢書           
  永初元年 倭国王帥升等が 生口百六十人を献じ 拝謁を願った
d)147~188年の間・・・後漢書       
  桓帝・霊帝の間 倭国大いに乱れ 互いに攻伐し 年を歴るが主なし 
e)188年頃・・・・魏志倭人伝 
  倭人の国 もとは百余国 漢の時代に朝貢あり 今使訳通ずる所は30ヶ国      
  その国 本々男子を王と為す 住(とど)まること七・八十年 倭国乱れて相攻伐し年を歴る 共に
    一女子を立てて王と為し 名づけて卑弥呼という
 

前漢の時代百余国に分かれていた倭国は、107年頃には倭国王が誕生し、魏の時代には三十ヶ国に統合され、国々は卑弥呼を倭国の女王として共立している。百余国が三十ヶ国に統合されたのが、桓霊年間の「倭国大乱」であったと考える。 神話の中で、高皇産霊尊は葦原中津国を平定しようと、出雲に天照大神の子の天穂日命を派遣し、高皇産霊尊と天照大神の孫の瓊瓊杵尊を日向に降臨させている。この葦原中津国の平定・天孫降臨の時代が、倭国大乱の時代と考えられ、高皇産霊尊と天照大神は倭国大乱が始まる前後、130年~180年頃には、実在したと推定することが出来る。高皇産霊尊の活躍は天照大神の子の時代であると言える。弥生時代中期・後期が神代の時代、弥生時代終末期が邪馬台国の卑弥呼の時代と言える。

神代の高天原を3節では筑紫の国、糸島平野・福岡平野・春日丘陵・嘉穂盆地の奴国とした。これらの地域にある弥生遺跡に、中国史書と日本書紀神代の登場人物を比定してみた。須久岡本遺跡の王墓は、52年光武帝より「漢委奴国王」の金印を賜った奴国王に比定する。須久岡本遺跡からは前漢鏡約30面、青銅製の刀剣八本が出土している。光武帝が25年に王莽新を破り、後漢を建国している。光武帝の先祖は前漢の景帝の皇子であり、光武帝の時代の鏡は、新の時代に流行った方格規矩四神鏡でなく、前漢鏡タイプであったと考える。中国洛陽の郊外に洛陽焼溝漢墓という墓地群がある。これらの墓地で光武帝時代の墓から前漢鏡といわれる鏡が出土しているのが、これらを証明している。これで
須久岡本の王墓から出土した前漢鏡とのタイムラグが理解できる。

井原鑓溝遺跡を107年に後漢に朝貢した倭国王帥升の王墓と比定する。井原鑓溝遺跡から方格規矩四神鏡が21面と刀剣が出土している。この倭国王帥升こそ神話の中の伊奘諾尊と考える。伊奘諾尊・伊奘冉尊は「国生み」をしているが、「国生み」を倭国と捉えると筋が通ってくる。糸島平野を高天原と考える。伊奘諾尊は高天原の日の少宮に葬られている。伊奘諾尊は奴国王であり倭国王であった。この奴国が高皇産霊尊に繋がっていったのであろう。一方、糸島半島にあった王国、その国王の先祖の墓が三雲遺跡であるが、その王国を吸収し天照大神を送り込んで高天原の国とした。

高天原が糸島平野ということになると、平原遺跡を天照大神の墓に比定する。平原遺跡からは、天照大神がこもった天の岩屋の前に榊を立て飾られた八咫の鏡相当する、直径46センチの超大型の内行花文鏡7面と、五百筒の御統に相当するガラスの首飾りが2セット出土しており、天照大神の墓とする決め手になるだろう。平原遺跡からはこの他にも、方格規矩四神鏡42面、ガラスの勾玉、鉄素環頭大刃が出土している。

高皇産霊尊が治めていたのが、福岡平野・春日丘陵・嘉穂盆地である。日本書紀の神代では高天原の主を天照大神としながらも、高天原を実質支配していたのは高皇産霊尊であるように記載している。高皇産霊尊が奴国王であり、倭国王であったのであろう。高皇産霊尊は娘の栲幡千千姫を天照大神の子、天忍穂耳尊に嫁がせ、高天原を奴国に吸収していったと考える。その後の高天原は奴国の領域で筑紫の国、糸島平野・福岡平野・春日丘陵・嘉穂盆地である。筑後の国を奴国に吸収したのは、高皇産霊尊の子の時代であろう。高皇産霊尊の墓として、筑紫の国に平原遺跡より少し後の時代の王墓が見つかることを期待する。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。